
2025
08.18
瀬戸田公園秋祭りについて
宏正会の屋台メニュー
アジアン屋台コーナー②
〇🇻🇳ベトナムからやってきた不思議なスイーツドリンク✨
アボカド+練乳の「シントー・ボー」🥑🥤
まろやかでクリーミー、飲むスイーツです!
ぜひ体験してみてください♪
〇🇲🇲ミャンマーの人気屋台料理「カウエスジョー」登場!
香ばしい麺に野菜を炒め合わせた、クセになるおいしさ。
ソース焼きそばとは違う、アジアの味をぜひどうぞ🍜✨
〇インドネシアの人気屋台グルメ「サテ」🍢
香ばしい焼き鳥にピーナッツソースをかけた、
濃厚ピーナッツソースがクセになる♪味わい。
お祭りで世界の味を体験しよう!✨
屋台メニュー紹介①
〇揚げたてアツアツの「プレーンチュロス」登場!✨
カリッと軽い食感で、お子さまから大人まで楽しめるシンプルなおいしさ。
ぜひ遊びに来てくださいね🍭
〇ジュワッと焼き上げた香ばしい「焼き鳥」が登場します。
お祭りの夜にぴったり、熱々をその場でどうぞ!
〇子どもから大人まで大人気🎉
屋台といえばやっぱりコレ!
🍟 アツアツ揚げたて「フライドポテト」 🍟
サクサク食感とホクホクのおいしさで、食べだしたら止まらない♪
ぜひ遊びに来てください!
〇屋台の大定番「唐揚げ」が登場します!
サクッと衣、中はジューシー✨
子どもも大人もみんな大好きなお祭りグルメです。
数量限定なのでお早めにどうぞ〜!
〇屋台の定番「焼きそば」も登場!
ジュージュー鉄板から広がる香ばしいソースの香りがたまりません。
祭りの夜、ビールにもぴったり🍺✨
ぜひお立ち寄りください!
〇おむすびやええぶにさんのキッチンカーのメニューです。
「ええぶに」とは、「良いところ・良いもの」という意味で、備後地方で使われる方言です。
地元で採れたお米と旬の食材をたっぷり使い、一つひとつ手むすびしたおむすびをお届けしています。
ふっくら炊き上げたごはんに、海や山の恵みをぎゅっと詰め込んだおむすびは、どこか懐かしくてやさしい味わいです。
サイドメニュー 豚汁
秋の訪れを感じる頃にぴったりの一杯。
具だくさんの豚汁は、地元野菜とやわらかい豚肉をじっくり煮込み、素材の旨みをぎゅっと引き出しました。
肌寒くなり始める10月、あたたかい豚汁は心も体もほっと癒してくれます。
ふっくら炊きたてのおむすびと一緒に、初秋ならではの“おいしい組み合わせ”をどうぞお楽しみください。
<最新情報>
次回は屋台メニューの紹介をさせていただきます。
2025.8.28 ステージイベント紹介
◎広島で活躍する コスプレイヤー「ろろ」 によるステージイベント
広島を拠点に活動する人気コスプレイヤー、ろろさん。
アニメやゲームのキャラクターに扮し、イベントやライブを盛り上げる姿は、地元でも大人気です。時にはバンドボーカルとしてステージに立つなど、歌とコスプレを融合させたパフォーマンスも魅力のひとつ。明るくユーモアたっぷりなキャラクターで、会場を笑顔と熱気に包んでくれます。
広島を拠点に活動する人気コスプレイヤー、ろろさん。
アニメやゲームのキャラクターに扮し、イベントやライブを盛り上げる姿は、地元でも大人気です。時にはバンドボーカルとしてステージに立つなど、歌とコスプレを融合させたパフォーマンスも魅力のひとつ。明るくユーモアたっぷりなキャラクターで、会場を笑顔と熱気に包んでくれます。
◎「艶やかな見た目と盛り上げ命の艶歌プロシンガー」禮志竜聖によるステージイベント
「広島・三次出身、華麗な見た目と透き通る歌声が特徴の“艶歌シンガー”、禮志竜聖(いぇじりゅうせい)さん。全国50ステージをこなした強い意志とパワーを持つプロの歌手です。どんなステージも、心から楽しませてくれること間違いなし!」
(https://x.com/yeji_ryusei?t=CiAM7Ejl7t1neiXOZmEwuQ&s=09)
「広島・三次出身、華麗な見た目と透き通る歌声が特徴の“艶歌シンガー”、禮志竜聖(いぇじりゅうせい)さん。全国50ステージをこなした強い意志とパワーを持つプロの歌手です。どんなステージも、心から楽しませてくれること間違いなし!」
(https://x.com/yeji_ryusei?t=CiAM7Ejl7t1neiXOZmEwuQ&s=09)
◎神楽講演紹介 沼隈神楽団による伊吹山の講演をがあります。
広島県福山市沼隈町で2024年1月に結成れた。新しい神楽団です。
(https://www.instagram.com/numakuma_kaguradan/)
(https://www.instagram.com/numakuma_kaguradan/)
神楽「伊吹山」とは?
「伊吹山」は、古くから語り継がれる伝説をもとにした神楽のお話です。物語の主人公は、日本で最強といわれる武将ヤマトタケルノミコト。彼は近江の国(今の滋賀県あたり)にある伊吹山で、荒ぶる大蛇や大きな魔物と戦います。勇ましく剣をふるい、大蛇を退治する姿が迫力たっぷりに舞われます。
見どころ
・大蛇との戦いを表す舞や動きがとてもダイナミック!
・太鼓や笛の音に合わせて繰り広げられる、緊張感と迫力のあるシーン。
・勇敢なヤマトタケルの姿を応援したくなります。
「ヤマトタケルが怪物に立ち向かう勇気の物語!みんなで神楽を体感してみよう!」
2025.8.28 祭りチラシを更新しました
変更点:協賛会社、キッチンカーでおむすびやええぶにさんの参加が決定しました。
2025.8.18 祭りのチラシのリンクを張りました
2025.8.17 ご案内を公開しました
<瀬戸田公園秋祭りのご案内>
【日付】令和7年10月5日(日)
【時間】16:30~19:30 ※雨天中止
【場所】瀬戸田公園(宏正会の隣)
【住所】神辺町湯野新湯野8-1 ※駐車場はありません。お車でのご来場はご遠慮ください
【主催】社会福祉法人宏正会
<当日スケジュール>
16:30~屋台スタート
《ステージイベント》
16:40~神楽ステージ(沼隈神楽団)
17:50~禮志竜聖ステージ
18:30~コスプレパフォーマー(ろろ)
19:00~抽選会
<詳細>
屋台:ドリンク・焼きそば・ポテト・ゲーム・福祉ネイルなど
多国籍料理(ミャンマー・インドネシア・ベトナム料理)
<メインキャラクター紹介>
「安心と笑顔を運ぶフクロウ、こうちゃん登場!です」
「せいちゃんが招く!迫力満点の神楽ステージ」
<会場アクセス>
お問い合わせ先:社会福祉法人宏正会(代表084-965-6780)
担当:濱岡